すごく口当たりも良く、口の中に残らない。筋が

はい、いらっしゃいませ

●今日のおすすめは?

お薦めはやはりここですね

ええと、今日の朝挽きの鶏の中で一番良いのを、アキレス腱を抜いて出しています。
アキレス腱ってなかなか表に出てこないんですけど、中から引っ張っているので。
お鍋とかしたときには、すごく口当たりも良く、口の中に残らない。筋が。

●たまに筋が残ることありますね

あっ、それは抜いてないんです。
もう、ほとんどのところは抜いてないです。
それだけ手間、一手間を掛けていると言うことです。

●朝挽き

はい、今朝。そうです
新鮮。鶏は新鮮が一番です。

ここの鶏だったら、四日ぐらいはぜんぜん平気です。
匂いもしないです。朝挽きだから。

●75日って書いてあるのは?

75日間。
今日もう一つ、都地鶏と言う地鶏も入っているんですけれども、それは100日ぐらい経っている鶏。
こっちはもう若鶏になっちゃいますね

味が違うけど、育て方も違うらしいんですけど、その専門家が今、ちょっと居ないんですけど。
聞いた話では、飼育の仕方が違うので、美味しい旨みのある鶏になるんですけれども、

この若鶏をそのまま置いちゃうと、ひねた鶏、ちょっと硬い鶏になるみたいです。

まるまま入ってきたとこのお店しかせせりは無いんです

●淡路なんですね

淡路です。地産地消で。美味しいです。

黄色い脂が付いてるでしょ。これが美味しいんですよ
夏場はなかなかこういう黄色くならなくって、ちょっと涼しくなってきたので美味しくなってます。
鍋に向いてる鶏になります。

●鶏は冬が美味しいんですか?

やっぱり、冬、秋冬が美味しい、春秋冬が美味しいですけど、冬でもあんまり寒くなったら縮こまって小っちゃくなっちゃって、も一つですね。
のびのび育っているときは。

天然飼育、そうです。平飼いなんです。はい。
ただ季節にやっぱり寄りますね。

だからその土地のものの、鶏のほうが良いってことですよね。

今日は鴨も入ってます。合鴨。
美味しい。フレッシュです。

玉ひもは今日入ってます。親鳥。
せせりは毎日有ります。こう、せせってるので。
せせってるって、こう、まるまま入ってきて、さばいて、その骨に付いてるとこをせせるんですね。
だから、まるまま入ってきたとこのお店しかせせりは無いんです。

作ってます。何でも作ります

●お料理は

あっちはします 私が。

燻製は今日出来たてです。
作ってます。何でも作ります。
美味しいです。これ二週間ぐらい持ちます。

薄くスライスして。
やっぱり出来たてより、二三日経ってからのほうが、美味しいんですよ
二週間くらい日持ちしますので

アボカドと粒マスタードとマヨネーズとディップにしてもらって食べても美味しいし。
こうスライスして、そのまま食べても美味しい。

美味しい アボカド美味しい。女の人は好きです。

●お酒進みそうですね

ワインとかね。

●二度挽きミンチって?普通もっと粗いですよね。

一度挽きですか?
言われたら、一度挽きもしますけれども。
ここに出すのは、二度挽きです。

やっぱり、口当たりが良いですね。

つくねも作るんです。この二度挽きミンチを使って作るんです。
一度ボイルしてるんです。
だから、揚げてもらっても、すぐ揚がるし。
お鍋に放り込んでいただいても良いし、お買い得です。手間いらずで。

お料理好きな方とかね。いっぱい、居はるからね

●モモ肉の黄色い脂が

美味しいんです。

●白い筋なんかも

プシュ。
そっ、あれです。
口に残るでしょ。あれを抜いてるんです。

だから あれだけまた集めて、スープに取るんですけどね。
なかなか溜まってこない。

それ知ってる人はね。溜まってきたらちょうだいって言うから。
やっぱりね。お料理好きな方とかね。いっぱい、居はるからね。

忙しくなると、あんまりしゃべれないからイヤなんです

●チキンカツはモモですか?

これはムネなんです。皮もめくって、すごくお安くしています。
おうち帰って揚げたら良いだけ、すごく美味しい。
お買い得これは。

揚げて、シメジとかもちょっとボイルして、大根おろしとポン酢で食べていただいたら、一枚120円とは思えない。スゴイです。
ケチャップでも良いし、そう言う食べ方もあります。美味しい。

●お客さんとお料理のお話しとか

そうなんです そうなんです。
忙しくなると、あんまりしゃべれないからイヤなんです。

●じゃぁ、暇なときに

そのほうが楽しくて、良いんです。

やん、一緒やんって思って

●お総菜も減ってきて

夕方あたり、これぐらい減っているのが一番良い感じなんで。
やっぱり、売り切ってしまったらあかん。
私がこっちは担当してます

●竜田揚げ美味しそう

竜田揚げ美味しいですね。一番 定番です。
これ なんか、キム兄とおんなじような作り方みたいですよ。味付けが。

お醤油とショウガとお砂糖とお酒。
お砂糖も少し入れます。隠し味でね。

で、ちょっと薄いねって言われたら、あとでちょっと塩ふってって言うたら、キム兄もおんなじ。
辛いよりも薄い感じにしてて、後で塩コショウふったら、なんぼでも味付けができるのでって言う答えだったみたいで。

やん、一緒やんって思って

味付けも全部教えるので、やってもらったら一緒の味で出来ますって

●お店長くやってますよね

ここではもう、ここがオープンした当時からで、古いときは昔の森市場から。おじいちゃんの代から。

●おうちで同じような唐揚げってできないかな

だから言うんですけど、ここの買って、味付けも全部教えるので、やってもらったら一緒の味で出来ますって。

●秘伝のレシピじゃなくって?

あ ぜんぜん違うんです。全部好い加減な分量なんで。
お客さんに伝えるのも、好い加減やから向こうがちょっと困っちゃったりするときもあるんです。

●他に人気のものって

人気ですか?

照り焼き、美味しいですよ。
丼とか出来ますし、照り焼き丼。

タレは一緒なんですけど、毎日継ぎ足す自家製のタレですけど。

これで、ご飯よそってショウガとか乗して、丼に。

タレは継ぎ足しです。ま、好い加減な継ぎ足しです。

家で作りましたって言っても分からないって言う感じ

●お総菜作りでこだわっていることは?

おうちで作るのとおんなじですよ。って言う感じの作り方ですね。
だから、おうちでこれを、ここで買ってきたものを出されても、家で作りましたって言っても分からないって言う感じ。

余計なものは、入らないでする。
醤油とかね。あんな感じで。

卵とかダメな方は、こっちの竜田揚げだといけるんですけどこっちの天ぷらだったらダメですって言うのんは、作ってるから分かるんで、やっぱりそれは聞いていただいたら大丈夫です。

食感がちょっと違うかなあ。なんか肉肉しい感じやね

はい、どんどん無くなりつつあります。

これも焼いてるんです。一味焼きなんですけど、七味みたいなふって焼く。
ソリの、モモのソリの部分を、串に刺して。

ソリ言うて、ここの部分だけなんですけど、この部分をなんか勝手に名前を付けてるんです。
なんかフランス語で、ソリデスかなんかって言う部分で、ソリをこっちで出してる。
ここだけ。

ここがちょっと歯ごたえもあって、好き嫌いはありますけれども。
そうですね。なんか。
なんやろう。食感がちょっと違うかなあ。なんか肉肉しい感じやね。うん。

全部でやったらね。まあ、みんな一緒かなと思うけど、あの部分はちょっと食感も違いますね。

●ソリを食べたければ

そうですね。それです。
一味焼き

●他のところは

普通のモモ肉

作ってる人の顔が分かって、仕入れているところの顔も分かって安心して食べてもらえる

●鶏肉知らないこといっぱい有りました

そうですか?

せせってるって言うんですね。私もここに来てお嫁に来て始めて、せせってんのっん、みたいな感じですけど。

●大事にされてることってなんですか?

大事にされてることですか?

ん~なんだろう。やっぱり なんやろう。
こっちを使って、この加工品を作る。お客さまに。

あれあれ、そこに書いてる。

スローフードですよ。
作ってる人の顔が分かって、仕入れているところの顔も分かって安心して食べてもらえる、安心安全な食材を提供できるってことです。
それです。うん。
そうです。うん。

もうずっと繋がってるんです。だから。

それで安心してもらって、買っていただけるって言うことですね。

行ってたんですけどね。ちょっとだけね

●お休みはいつですか?

火曜日です

今まではね。ちょっとプールとか行ってたんですけど、ちょっと忙しくなって行けないんですが。
買い物とかもう食べるくらいですかね。

行ってたんですけどね。ちょっとだけね。
今 行ってない。主人は行ってますよ コナミに週二回。

また行くようにします。ちょっと肥えてきましたんで。
はい、食べ過ぎで

ありがとうございました