手袋します。はい。手袋して。もう慣れてるし

●これは自家製ですか

みんな自家製です。はい。
惣菜もみんな自家製言うことで。
ナムルとか、こう言うのみんなね。はい。自家製です。

●毎日作られているんですか

毎日じゃ無いけど。
もう、1週間に3回くらいかな。重労働ですね。
塩してね。洗って。漬けて言う感じで。

大根とか、白菜、大根、キュウリ、ほいで小松菜とかね。チンゲン菜とか。いろいろ。
その季節のあれによってね。いろいろします。

●唐辛子とか触ると

手袋します。はい。
ねえ。手袋して。もう慣れてるし。

もう、母の代からやからね。いろいろと

●ご商売は

4,50年やね。
もう母の代からやからね。姑さんの代からやから。

●キムチは一日どれくらい

だいたいね。1回に漬ける量言うたら。
白菜で、そうやね。20,25個くらいかな。
一遍にしたらね。
えらいから、都度都度。

昔はもっと忙しかったんやけどね。ば
今はもうね。人通りもね。

いろんなもう、いろんな薬味入れます。

●秋本商店さんのキムチの売りは

何でしょうねえ。
もう、母の代からやからね。いろいろと。
そうですねえ。

もうほとんどみんな手作りです。はい。
こう言うのはね。ほとんどこう全部手作り。
こう言うのはね。もう市販やけど、あとはもうほとんど手作りで。

手間掛かってます。すごい手間掛かってます

あっちのホルモンで、バサ言うてあるでしょ。串カツなんか。
それをね。湯がいて味付けて。焼いて。
手間掛かってます。すごい手間掛かってます。

あれはね。魚のチジミ。うん。
で向こうがナムルね。ビビンバセット言う感じやね。
コチジャン入れたらね。

あれは蒸し豚です。
キムチと食べたり、豚キムチしたりね。
韓国の人はこのチョジャンで、酢味噌で食べます。

チャンジャ、タラの塩辛ね。あれも手間掛かってます。
タラのこう、内臓になるからね。硬いとこ。
コリコリしてね。
みんな手間掛かってます。

キムチとかね。いろんな物が出て来るやんね。常時置いてます

これ、これが青唐辛子の漬けたやつ。味噌漬け言うんかな。
うん、辛いやつね。そう常備食やね。

チリメン、カエリチリメン。
ピリ辛で、ちょっとピリ辛。常備菜やね。日持ちしますので。

●韓国料理屋さんで最初に出てきますね

出てくるやろ。うん。出してるでしょ。
韓国の料理って、何点かね。

後ろの方の海苔なんかね。岩海苔。
もうみんな出てくるでしょ。
キムチとかね。いろんな物が出て来るやんね。常時置いてます。

タコキムチですね。後ろがイカキムチで。イカでねえ。

これアミジオ、キムチの出汁。エビの塩辛やね。
こう言うのとか。イカの塩辛とかね。イワシの塩辛とか。
いろいろ入れてます。

この頃はやっぱりね。商売人さんとか、やっぱり日本の方も多いですよ

チジミも。朝焼いて。
たいへんです。もう。ねえ。

●韓国の方が多いんですか

この頃はやっぱりね。商売人さんとか、やっぱり日本の方も多いですよ。

●韓国料理も馴染みましたからね

そうでしょう。ねえ。ほんとに。
この頃キムチもそんな辛くしてないし。普通くらいにね。してますので。

●キムチがあるとご飯が進んで困ります

そうなんですよ。いやもう。
痩せてるし、ええやん。

ハンメの味やね。はい。おばあさんの。おばあちゃんの味やね

●譲れないことは

譲れません言うて、まあ綺麗な商売ね。
汚い商売や無くて。思いやりのある商売。
そんなんで。はい。目指してます。
ハンメの味やね。はい。おばあさんの。おばあちゃんの味やね。

サンゲタンも。
あれは家では作ってない。レトルト。
一番美味しいの取り寄せてますけど。
美味しいよあれ。あのサンゲタン。冷凍で凍らせてます。

●定休日は

日曜日です。

●お休みは

はい、1日寝てます。
身体を一応ね。1週間の疲れを取ってます。

結構、もう体力がねえ。きついですよ。やっぱり。
水ばっかりね。触るし。

●ありがとうございました

はい、ご苦労様です。
またよろしく。
ご苦労様です。ありがとうございました。