100種類くらいは有ると思うんですけど。まあほとんど飲んでますかね

こんにちは。

●こちらは焼酎バー

バー、居酒屋。
なんかまあ、食べ物より飲む方がメインというか。
まあ食べる時は予約でいろんな物用意できるんですけど。

●焼酎の種類は

100種類くらいは有ると思うんですけど。
ある程度、まあほとんど飲んでますかね。
お客さんが開けてから飲んだりとか、自分で酒屋さんで味見したりとか。

スウッとこう入っていくような感じで。ええこれなんやろう思って

僕はね。ビール党やったんです。
妻が鹿児島の者で、それでやっぱりこうビールばっかり飲んでる言うことで。
向こう鹿児島に帰った時に、まあちょっと焼酎を飲んだらどうですか言うて、向こうの義理の弟さんに言われて。
それでまあ飲んでみたら、美味しいなって言うのんがきっかけで飲むようなったんですね。
あっちはもうほとんど芋がなんかね。
自分の中では焼酎も日本酒も、僕ビールしかあんまり飲まないから、分からへんから。
ものすごい飲みにくい物やと思とったんが。
スウッとこう入っていくような感じで。
ええこれなんやろう思って。

僕最初に飲んだやつはね。
伝、言うやつなんですけど。芋です。
これをね。鹿児島で有名なマグロラーメン屋さんで。
まあもちろん文化やから。
飲んだ時にね。
自分飲み方とかそんなん分からへんから。
まあロックで飲んだらわって言うから、ほなロックで飲んでみろかなと思ってんけども。
強いんやねえ。またビールと違う。
なんか酔い加減というかね。
悪くならんと、なんかこうねえ。
ビールやったら3,4杯掛かるんが、一遍で酔うという。
まあ25度有りますからね。

黄色麹ですね。これはね。
だからこう飲みやすい。
スッキリした感じに仕上がるみたいな感じですけどね。黄色麹って言うのは。
後でいろいろ調べたら。

だんだんそこからこう集め出すというかね。飲み出すというかね

その時が12,3年くらい前ですかね。
だから焼酎ブームの真っ只中やったと思うんです。
車で行くと。
たまたま、鹿児島に帰ってたもんでね。
いっぱいいろんな、そこら中の酒屋さんから買って帰って。
なんか、だんだんそこからこう集め出すというかね。飲み出すというかね。
自宅が酒屋さん以上の数になってしまいましてね。
まあ嫁さんやとかね。
だんだんこう近所の人、呼んでみたりとかね。
焼酎パーティーみたいな形やね。
ほなもう置くとこが無くなるくらいな。
これをズラッと、まあこんな感じで。四畳半のとこが。

なんかちょっと、異様にしたくなったと言うか。出来るんちゃうかなと思って

●お店は

されてなかったです。サラリーマンやった僕。
だからまあ、家、仕事終わってから帰って、ビールを先に飲んで。
こう言うのをこう、ああ美味しい。ああとかとか。
だから同じやつをね。2本買うんですよ。
1つはコレクションで置いとかんと。
こう飲むというような。

まあそんなねえ。
普通やったらあかんこと。サラリーマンのままで居った方がええんやろうけど。
なんかちょっと、異様にしたくなったと言うか。
まあ、こんだけ有るんやったら焼酎屋さんやったらどないって、近所の人がなんか言うたんが、なんか妙に引っ掛かったと言うかね。
出来るんちゃうかなと思って。

ここが空いてるよ言うことで、やらしてもらったんですね

僕はもう全くの素人で軍資金というか、お金もねえ。
普通、居酒屋さんなんかしよう思うたら、莫大なお金が要るんですけど。もうほとんど無いもんで。
店舗なんか借りる言うたって、すごい敷金とかも有るしね。
内装工事も大変や思うとった。
ほな、たまたま丸五市場さんの方で空き店舗の何かが有って、居酒屋さん、食べ物屋さんやりませんかと言うようなチラシを見まして。
西村さんの会長さんに相談したら、ここが空いてるよ言うことで、やらしてもらったんですね。

まあそっからね。
まあすぐには、でけへんしね。
会社の都合もあるし。嫁さん説得するんもあるし。ねえ。
親やとか兄弟にも言わなあかんし。

ここはいろいろ惣菜屋さんとか新鮮な物が有るんで

知り合いがちょっと料亭をやってた人なんで、ちょっと教えてもらいました。
まあ気楽に出さなあかんと。
そのなんかもうコテコテの物するより、そう言うのんよりも、こう普通に出して。
そう言う居酒屋にせなあかん言うこと。今んとこはね。
ちょっとまあ、基本的なことを、味の付け方とか教えてもらって。
だからまあ、メニューはごくシンプルな物しか無い。
ここはいろいろ惣菜屋さんとか新鮮な物が有るんで。
鶏なんかでもパッと買って焼いただけでも十分美味しいのでね。

それをまあ、自分で焼く。七輪で焼く焼き鳥で焼けるように

棚とかね。結構、日曜大工が好きやったんでね。
綺麗になっているとこは、工務店さんがやってくれたんですけども。
棚とか、こう言うテーブルの配置とか、あの辺は全部自分で。
1日営業しながら、4時半くらいまでして、それで何食わぬ顔して営業する。
そら当てが無いと言うことがよう有りましたよ。
そう、そんな感じ。

あれはね。
あそこ、僕、焼き鳥とか、あと焼き肉とか好きで。
家なんかでもしようと思うたら煙まみれになる。
こう言うダクトが有る言うことが分かって、大工さんに付けてもらったんですよ。
それをまあ、自分で焼く。七輪で焼く焼き鳥で焼けるように。
だからまあ、お客さんによったら牛肉が良いとかホルモンが良いとか。
この前なんか、ハモを焼かしてくれって言われて、沖さんとこでハモを調達して。
ハモの炙りですね。そんなんとか出来るように。
練り物屋さんなんやけど、そう言うハモとかいろんな物も、タコやとかもね。生ダコ。
安く仕入れて、お客さんにもまあ出来るだけ安く食べていただくという形で。

そうですね。炙る焼き肉はありますけどね。鶏もそう言う。
まあ前が、かしわ屋さんなんでね。
言うた分だけカットしてもらって。
そら美味しい。安くて美味しいし。

明日も貸し切りみたいな形でしてくれるんですわ

トマト鍋言うのんが有りまして。
それも今言うた師匠に教えてもらったやつなんですけど。
トマトベースのタレに野菜たっぷりと。
マルヨネさんの特製のお好み用の豚バラを分厚いやつを薄うにしてもらっていただくという。
それはまあ初めの頃はね。冬ばっかりやったんですけども。
明日も貸し切りみたいな形でしてくれるんですわ。
いろんなとこからだんだん。
締めはパスタかリゾットか。どちらかが付いてるんです。
少人数でも、まあ3人くらいでも行けますけどね。
10人くらいでも出来るようになってますんで。

ほかもいろいろ有りますんでね。その時はお客さんに合わして

瓶ビールが大瓶なんですね。
あとまあ日本酒、若干置いて欲しいって言うんで、まあ何種類かは有りますけど。
やっぱり保存とかが難しくてそんなに置いてないすね。
あとまあ少々ワインが有るくらいですね。

あんまり強制はしないですよね。
お好きなやつ飲んでもろたら一番良いんですけど。
こう言うのんでもロックで飲まずに水で割るとか炭酸で割って飲んでもらうとか。
芋って臭いんちゃうとか言われるんですけど、こういう風に飲みやすいやつとかとかも。
ほかもいろいろ有りますんでね。その時はお客さんに合わして。
麦なんかやったらね。初めから飲みやすいんで。
それをこうシークワーサーに入れてみたりとか。
そう言うのんで飲んでもらって、ああ行ける、行けるわとか言う感じになりますけどね。

ほんとは鹿児島の水を取り寄せて氷作ってしたいのに

大概ね。有名銘柄でも、あんまり知られてないとこでも、もうものすごい一生懸命作ってるんでね。
どこのんでも大抵美味しいです。
1つとして同じ味は無いはずなんですけど、まあ似たようなね。味とかもいろいろ有るんで。
飲み比べてみたら楽しいかなとは思うんですけどね。

やっぱりね。
九州で飲んだ焼酎をこっちに持って帰ってきて飲んだら。
いや、あっちで飲んだ方が美味しいわって言う人とか結構居る。
それは何かと言うたら、割ってるお水とか氷。
氷の元である水なんですね。
それがやっぱり水道の水でやったりとか、ちょっと違う系統のお水でやると、やっぱり向こうで飲んだんと違う味になるんですね。
焼酎ってものすごい超軟水で作ってますのでね。
やっぱり硬水言うか、日本酒用で使っているお水やとか、フランスのなんかこうねえ。
ヨーロッパ系のお水なんかで焼酎割ると、ちょっと違うなあとか言う味にコロッと。
だから僕は、ほんとは鹿児島の水を取り寄せて氷作ってしたいのに。
ちょっとそう言うのするの、ほんとに水とか氷代までもらわなあかんようなるんで。
まあ市販のミネラルウォーターで硬度の低いやつを選んで、氷とか水割りに使ってるんですよ。
そこはやっぱりね。ちゃんとした物を。

音楽となんかこう共に飲むと美味しくなるようなね。なんか酔い加減でね

結構、焼酎とか言うのはね。
音楽となんかこう共に飲むと美味しくなるようなね。
なんか酔い加減でね。
なんかジャスを聞くとか、ブルース系とか。
まあロックでも良いですけどね。
その人の年代によって、お客さんがこれ掛けてとか言うて。
順番待ちになる時もありますけど、掛けてもらうようにしてね。
聞くより会話だけの人も居るし。聞き流してもらってもええしね。
そう言うような形で、いろいろ集めたりとか。
自分が昔から持ってたやつとかも、ずっと有って。
松田優作とかね。俳優さんやけどね。
そんなに上手やないんやけどね。
こう心に響くというかね。
そう言う音楽やね。
マキさんとかね。良いですよ。すごい合いますね。
懐かしい。そうですね。
女の人とかも懐かしい言うて言う人も居るしね。
あ、これ持ってるわ。言う人も居るし。

あと屋台屋さんが10軒以上出ますんで

●アジアンナイトの時は

ここは食べ物は持って来てもらって、自由に座ってもらって良いんですけど。
アルコールだけ、僕とこのを飲んでもろたら、後はもう自由にして下さいという形なんですけどね。
今回は1回目はもう全部埋まってもうてるし。
2回目以降も、もうたぶん、2つはたぶん埋まってしまうと思うんですね。
その時は僕とこも何種類かは食べ物用意しますけど。
あと屋台屋さんが10軒以上出ますんで。
そこのいろんな物を買ってきてもらって食べてもらって。

この辺の酒屋さんでも結構ええやつ置いてるんでね

●定休日は

日曜日です。

んん、寝てる。
寝たり、家でゴロッとしてテレビ見たりとか飲んだりしてるかな。
もう子どもも大きなったんでね。どっか行こか言うても行かへんしね。

●焼酎の旅は

またしたいんですけどね。
まあそれしようと思ったらね。鹿児島に九州に車で行くとか。
この辺の酒屋さんでも結構ええやつ置いてるんでね。
そう言うのも見るの楽しいですけどね。

ビールはねえ。とりあえずサッポロの赤ラベル言うやつなんですけどね

こんな丸五市場で、ちょっと分かりにくい。このねえ下町のとこなんですけど。足運んでもらって。
こう言う焼酎専門店なんですけど、ゆっくり楽しんでもらったら良いかなと思うんですけどね。

ああシソ餃子。
シソ思いっ切り餃子。
ちょっと普通に餃子の種を作ってる。もうシソをメチャクチャこう100枚くらい刻んで。
ほな結構こうねえ。フワッと。なかなか。
手作りです。師匠のスパイスがちょっと。
トマト鍋のスパイスが若干入ってますんで。
ちょっと普通の餃子とはちょっと味が違う。
その代わりニンニクがとりあえず入ってないんで、あまり次の日に残らないというか。

●餃子と焼酎

先にビールやね。
ビールはねえ。とりあえずサッポロの赤ラベル言うやつなんですけどね。
赤星言うやつです。
置いてるとこは置いてますけど、あまり見ない感じなんですかね。

黒ラベルも美味しいんですけどね。
赤もなかなか美味しいと思います。

ありがとうございます。