今日のおすすめは

●こんにちは。今日のおススメは

ちょっと11月から12月に変わるんで
今まで11月中はみかんが1番出てたんですけど、これから12月に入ったら

今年ちょっと気候が不順やから苺の私とこ使ってる大きな苺がね。
まだ入ってないゆうことで12月の一日からいつもしてるんですけど
今年はちょっとずれるかもわかりませんね。

苺すごい人気があってね。
毎年大勢遠いところから買いに来てくださってるんです。

●どの辺から買いに来られてるんですか?

東京区にもよくあるんですけどね。
それは宅配便で送ってあくる日着くからね。注文できたてをあくる日着くようになさる方とか。

岡山からは車でとか。まぁそれだけじゃなしに他に用事があって来てんやけど。
何回か冬の間に4,5回から5,6回くらいまではきて、大口でご注文くださるからね。

●すごい、本当に名物なんですね。

そうですね。それが1番うちの売りでしてるから。
好評なんですけどね。

普段あるのはこんなよもぎ大福とかおはぎとか1年通してあるからね。
それから12月から1月2月3月までさくらもちとかうぐいすとかね。
さくらうぐいすもこれからちょっと出て来る。

それとかお赤飯もなかなか材料をものすごく厳選したいい材料を使ってるからね、
小豆だって北海道から取り寄せで、お米ももうね。すごいいいのを使ってるからね。お味で皆さんに

和菓子とおもちがメインですね

●知ってらっしゃる方が買いに来られてるんですね。もともとはおもちがメインで

そうですね。和菓子とおもちがメインですね。おもちでもう55年してるんですけどね。

●この辺も全部おもちから、もち米を

そうなんです。潰してからするからね。
もち米で作るのもあるし、お米を潰して粉にして羽二重餅にするんもあるし。
色々あるんですけど小豆も全部ここで炊いてるからね。

●栗饅頭が出来上がってる

そうなんですよ。

今できたてなんで

●あんなふうに焼きあがってくるんですね。初めて見ました。

なかなか好評でね。
中に丸っこの栗が入ってね。これに出来上がるんです。

●これなんですね。おいしそう。

だから、おつかいもんとかね、会のお茶出しなんかによく使っていただいてるんですけどね。

●いい香り。おもち以外にもこれも作られてるんですね。

そうです。この焼き物全部ね。
今ちょっと商品も少なめなんですけどね、
春になったら色々とね。今できたてなんで。

●ありがとうございます。湯気が、すごい!湯気がたってる栗饅頭は初めてみました。

そうですか。
よくよそのメーカーさんで栗を小さく砕いてあんこの中にしてるとこもありますけどね。

●これは生地の中に白あんと栗。おいしそう。

白あんと、そうです。

●白あんと栗。

まぁ味見てください。

それは企業秘密やな

●ありがとうございます。すごい、全部手作りなんですね。

そうなんです。まぁ一部駿河屋さんの商品も置いてるけどね。

●苺大福以外にも季節によったらみかん

みかんとか栗とかキウイとか秋になったらぶどうがね。ぶどうがマスカットになる前はピオーネを使って
ピオーネが終わりになってきたらマスカットを(岡山にね)来月かな。

●また来るチャンスがあるのでその時に。結構遠方から来られるという話をさっき。

品物に限るけどね。

●それは何かこう噂でですか。

いやぁ、どうでしょうね。
まぁ、買って帰った人が皆さん、お孫さんが東京行っとったから言うてこっちからお婆ちゃんが送られたりね。
そんなんも多いですけど。

●すごいですよね。なんか、遠方に行ってもやっぱりここの。

そうですね。岡山の方なんか全面的にこっちに来てくださってるからね。
なかって他で買うゆうことしない言うから。

●それは何が違うんでしょう。

さぁ、味が違うん言うんかなぁ。
お口に合ったんでしょうけど沢山売れてのことやからね。
皆さんにこう配ってね、またその方がおいしいから言うて注文聞いたりして数がすごく。
そこだけは企業秘密やな。60年や54年、60何年してるやろ。まあそれが有るかもしれんな。
お赤飯は味知っとってくれてやから、お祝いの赤飯の多いんなんかをね。たくさん注文していただいたり。
製法の違いがちょっとあるかなぁ。
リュック背負って、お赤飯じゃなくって苺大福やったかなあれは、どっちか忘れたけど全国を色々回ってはる人がいて。
そればっかりを食べながら、それでお客さんが私の中の1位でしたって買いにきたんがこっちやったかどっちやったか。
お赤飯は娘の誕生日のプレゼントにケーキはいらないからここのをって言って、すごい地味な娘さんやなって。

1位ですって言ってくれたのは、その人だけの1位だけど、嬉しいじゃないですか

●いや、よっぽど大好きなんですね。

お赤飯はでも本当50年変わらないけど人気のあるやっぱり一押しかも。
これと餅は、やっぱりね、餅屋なんでね。
1位ですって言ってくれたのは、その人だけの1位だけど、嬉しいじゃないですか。
色んなこう食べ歩いてるって言われたら。
インターネットで販売してる方に登録しませんかってかかってくるけどうちはもう手作りで人数も少ないからね。
もうそんなん出来ない言うて。写真載せ言われるけど、そんなん無理無理。

●店頭だけなんですね。

そうなんです。日持ちしないですしね。

●そうなんですね。そっかぁ。

卸してほしいとかね、言わはるけども、もううちの息子なんかあんまり宣伝してぱーっと派手にするの嫌いな方やからね。

●じゃぁここでもうずっと。

作れるだけの範囲で作ってるからね。

●こちらって歴史は古いんですか?

あの、主人の代が1代目初代で55年してる訳。それで1代で今2代目がついてるんですよね。
なかなか、古い言うて歴史は古くないですけどね。昭和の時代からやからね。

本当にそのお客さんがおいしく2個その日に食べていただく

●まだ私たち数十分、十数分位いるだけですけど、次から次へとお客さんがいらっしゃって。

まぁぼちぼちぼちぼち、今暇です。
本当もう11月は全然暇です。
12月になったらちょっと活気が戻ってきますけどね。本当暇です。

でもね、私とこのお店のフルーツ大福なんかは若い方にうけますけどね、他のものはやっぱり年配の方が好んで。
でもここは年配の人が多いからそんな、インターネットとかSNSなんかで全然広がらないけど、鈴蘭台は結構若い人が多いからネットによく書かれてるけど、客層がやっぱり違う。

みんな静かに買って静かに帰って行くだけ。誰にも言わない。
皆自分の分は毎日2個ずつそれがでもいいと思うんですよ。
本当にそのお客さんがおいしく2個その日に食べていただく、だからSNSとか何ですかそれ、ツイッターとか広がらない。

●それが素敵だったりしますね。

そうですかね、それでも十分ですので。
だからあんまりその取材とかそんなん全然、おめざとかも1回言われたこともあったけどテレビのやつね、朝の薬丸君の言われて紹介どうですかって。
全然まっぴらごめんとか、取材来たら隠れるくらい、恥ずかしい。そんなんとんでもない。
友達もよくハナコとか雑誌に載せたらとかって言われるけど、そんな広げるつもりはない。
そんなんしたらむしろね、たくさん作れないし、お味も悪くなると困るから。

自分の身の丈に合ったもんでやるんじゃないですか

●本当いい物をちょっとしか作らない。

いや、いいものかどうか分からない。
自分の身の丈に合ったもんでやるんじゃないですか。
通販もできなしね、やっぱ食べてもらわないと、やっぱりその日がいいからね。

●毎日来られるお客様もいらっしゃいますか。

そう、絶対います。何人もいます。よく飽きないなと思うけど。

●でも色々種類があるからね。

そうやね、お年寄りの方がやっぱり多いからね。
でも若い人はどっかで、多分聞きつけて来られるんやろね。
すごい年末とか本当去年はすごかった。商品がなくなっちゃって。